MacBook Air 11インチ欲しい!

C#でORM

ここ数ヶ月、今までのTclやRubyとほぼ完全に離れて、C#でWindowsアプリケーションを作っている。そのかなりの時間を費やしたのが、Entity Frameworkというやつだ。 今までWebアプリではRailsのActiveRecordを使って、WindowsアプリではXOTcl版のActiveRecord…

SQLite3にmigrationでadd_indexしても速くならない

Railsのmigrationで、add_indexというのがあります。 これをするとインデックスが作成されるので速くなるということで、こんなことをしていました。 class AddIndexToCount < ActiveRecord::Migration def self.up add_index :counts, :column1 add_index :c…

Castle.ActiveRecordはNHibernate(LGPL)に依存しているので、使えない?

とおもったら、NHibernateの作者はLGPLに関する解釈についてコメントしている。 http://hibernate.org/356.html Hence our interpretation of the LGPL is that the use of the unmodified Hibernate source does not affect the license of your applicatio…

System.Data.SQLite(ADO.NET provider for the SQLite)

パブリックドメイン。知的財産権すら主張していない。 Full Source Included. 100% Free. The full source to the wrapper and SQLite engine is in the public domain. There are zero licensing restrictions for private or commercial use.

Castle Project + System.Data.SQLite

C# on Rails + SQLite3をやろうとすると、今のところこれが有力と思われる。C++のベテランプログラマーならばフリーのライブラリなどに頼らず、自力で何でも作るのかもしれないが、偽プログラマーにとっては自分で作るなんてもってのほかである。偽プログラ…

BLTが捨てられない

最近Tcl8.5について調べてて、いろんな点でかなり惹かれてます。ついでにTDK3.2もいろいろバグがあるので、TDK5にも乗り換えたい。しかし、blt::graphに依存しているため、8.5に乗り換えることができないでいます。BLTはメンテナがいないのでActiveTclのパッ…

SCM

開発は主にWindowsXPでやっている。1人でやっているので、自分用リビジョン管理にSubversionを使ってきた。TortoiseSVNはとても使いやすい。でも客先でネットワークにつなげない環境の場合のことを考えると、レポジトリをローカルに入れとくしかなくて、そう…

tcl sqlite3 version 3.5.1

ActiveTcl8.4の最新版8.4.18.0が出てたので、インストールしたら動かなくなった。 XOSqlのせいみたいだけど、解決法が分からないので、元に戻した。 いまさらながら、sqlite3しか使えないんだったら、最初からXOSqlなんか使わなきゃよかったかも。 まあeval…

sqlite3 version 3.5.6, teacup

sqlite3 version 3.5.1に問題があったみたいで、XOSqlには問題なかった。作者の人ごめんなさい。ところで、teacupってべんりですね。yum や gem と同じような感じでパッケージ管理できる。teacup search sqlite3; # パッケージリストの取得 teacup install s…

Tcl版ActiveRecordのその後

あれから8ヶ月が過ぎたんですな。早いものです。世の中にTcl版ActiveRecordが出てくる兆しはなかったので、結局自分で作ってみました。オリジナルのTclはオブジェクト指向言語ではないんですが、ActiveRecordをRubyと同じように作るには、少なくともクラスメ…

キーワード検索

JavaScriptの開発ツールを探していたんだけど、ブラウザから独立してるのって、Aptanaくらいしかましなのが見つからない。 こういう発展途上の分野を調べるとき、まだ有名じゃないけど優れた競合を調べるのに、検索エンジンでは結構大変。 たとえば「javascr…

社内ブログについて思ったこと

最近Vmwareにはまっていて、どんどんVMを作っていくうちにハードディスクがいっぱいになってしまった。 ところで最近うちの社長がサイボウズブログに興味を持っているようなので、ためしにWindows2000ServerのVMにサイボウズブログの試用版を入れてみた。マ…

導入から半年以上たったサイボウズブログだけど、あまりはやらなかった。

というか、入れた当初は導入が簡単だって事でうれしかったけど、 実際使い勝手が悪いですわ、これは。 新しい記事やコメントがメールでくるんだけど、誰が書いたのか分からんし、 記事数が少ないからがんばればたどり着けるけど、自然に見つける機能が欠如し…

Microsoft

最近、自分の中ではMicrosoftがかなり好印象に変わってきた。Windows MeとOffice XPが出たころは最悪で、WindowsXPには大きな期待と失望を感じた。この変化は4年間新しいOSを出さなかった勇気によるのかもしれない。でも、僕はすでにWindows2003やOffice2003…

素人プログラマの不安

うちの会社に元プログラマの人だけど、「オブジェクト指向ぎらい」を自称する人がいる。オブジェクト指向って物事を自然に表現するための工夫だからそんなに毛嫌いする事もないと思うんだけど。 ただ、大学で専門的にオブジェクト指向について勉強したわけで…

私はプログラマーですと言うのはまだ自信ない。

これがエンジニアのデフォルトだ!?<診断ツール付>/Tech総研 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001010はてなキーワード プログラマーとは http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%ED%A5%B0%A5%E9%A5%DE%A1%BC これを見…

「ActiveRecordデザインパターンのTclによる実装」

誰か作ってくれないかな。 こういう記事って一番じれったいですな。UMAを追えシリーズやピラミッドのなぞの特番みたいだ。 しかし、なにやらそういう動きがないわけでもないらしい。 http://openacs.org/forums/message-view?message_id=182169ここにも。 ht…

データ型の抽象表現

マイグレーションを使うとデータベース固有のデータ型に依存しない表現でスキーマの定義ができる。MySQLであれば、実際にはこんな定義になる。 抽象表記 Ruby MySQL :primary_key Fixnum int(11) DEFAULT NULL auto_increment PRIMARY KEY :string String va…

書初め

最近Railsで社内掲示板みたいなものを作った。 自分はMixiを数ヶ月に一回更新するくらいで、ブログというものを書いたことがない。 世の中では日記やらブログやらを毎日のように更新している人たちがいる。 そんなに書くのは楽しいのか? 紙の日記は三日で飽…